おからクッキーの2大巨頭とも言える「カフェプリムラ」と「ホオリイ」。
おからクッキーを通販するときに、どっちにするか必ずと言っていいほど悩んじゃいますよね。
今回はそんな人気のおからクッキーの中から、「カフェプリムラ」のおからクッキーを…
中でも「サクホロッ」と柔らかさが特徴的な「おから100%クッキー」の味や固さの感想をご紹介します。
カフェプリムラのおからクッキーってどんな感じ?
カフェプリムラは楽天やAmazonのおからクッキーで圧倒的な人気を誇るお店!
楽天やAmazonで注文すると、長くて1~2週間待ち・・・なんて事もありますが…
その人気の秘密は「美味しさ」と「おから100%」のこだわり。
それから「2個ずつの個包装になっている」ところじゃないかなぁと思ってます。
カフェプリムラには数種類のおからクッキーがあるのですが、すべてのおからクッキーがおから100%で小麦粉が不使用なんです♪
また、今回の「おから100%クッキー」は…
- 口に入れた瞬間ホロホロと崩れる食感
- 超極細メッシュで限界まで水分を飛ばした国産乾燥おからを使用
- プレーン・白ごま・黒ごま・紅茶・ココア・ココナッツ・緑茶の7つの味で飽きない
- 同じ味が2個ずつ個包装になっている
- 1袋900gで2,570円(税込)
おから100%クッキーは「ホロホロと柔らかい食感」が特徴的。
おからクッキーって「固焼き」なイメージがありますけど、おから100%なので口に入れた瞬間に崩れるくらいの柔らかさで、食べた瞬間からモコモコと膨らんでいくクッキーなんです♪
超極細メッシュが何なのかは謎ですが、コレがなかなかお高いおからみたい。
一般的な小麦粉の4~5倍のコストがかかるそうなんです。
そのためか、普通は1袋1㎏入りが一般的なんですけど、プリムラのクッキーは900g。
ちょっと高級志向なおからクッキーですね。

大きさはこんな感じで、Four Zeroのおからクッキーよりはちょっと大きめな印象です。
2個ずつの個包装になっているのはやっぱりありがたいです♪
でも、贅沢を言うなら違う味が2個ずつ個包装になってたら嬉しいなぁと。(コストがかかっちゃうか…)
カフェプリムラのおからクッキーの味や堅さってどんな感じ?
味は「プレーン・黒ごま・白ごま・緑茶・ココア・紅茶・ココナッツ」の7種類。
クッキーが柔らかいからか、端っこがちょっとかけたり、クッキーの表面に粉のような物がついています。
まずは基本のプレーンから…と中を割ってみると・・・
「ぱかっ♪」
・・・と、めちゃくちゃ簡単に割れちゃいました!
おぉっ!本当に固くない!
口に入れると、「ぱふっ♪」という食感で、サクサクするけど柔らかい…というのではなく、カロリーメイトのようなソフトな感じのクッキーが軽くなった感じです。
固焼きクッキーとは違って、前歯でも全然噛めちゃいます。
噛むとほろほろと崩れて、崩れた瞬間から口中の水分が奪われます。
きな粉の塊をほおばってるような感じで、真夏に喉がカラカラの時には絶対食べられない感じですねw
プレーンは結構甘さを感じて、味も美味しいです!
お茶は苦みがしっかり残っているし、紅茶は茶葉の香りが鼻に抜けるし・・
おからクッキーにありがちな「あれ?これ何味だっけ?」なぼやーっとした薄い味付けじゃない♪
いやー、コレは美味しい♪
個人的には、神林堂のおからクッキーバーに次ぐ美味しさです♪
味の違いがきちんと感じられるクッキーでした!
種類によって、ちょっと固さが違うように感じましたけど、プレーンが一番ホロホロしてる気がします。
サクサクではないし、しっとり系でもない。まさに「ほろほろ系」のクッキーですね♪

プリムラのおからクッキーの原材料や糖質等の成分は?
原材料はいたってシンプル。
甘いなぁと思ってたんですけど、砂糖が入ってたんですね!
こうなると気になるのがカロリーですが・・・
気になるカロリーや糖質の量ですが、成分としてはこんな感じでした。
おから100%クッキー 1枚(10g)あたりの栄養価 | |
---|---|
エネルギー | 38Kcal |
タンパク質 | 1.5g |
脂質 | 2.6g |
炭水化物 | – |
糖質 | 2.0g |
食物繊維 | 3.1g |
1枚当たり38Kcalなので、1袋食べると76Kcal。
・・・ふむ。
一見「あれ?カロリー高くない?」と思っちゃいますが、1袋につきコップ1杯ほどのお水を飲むと、かなりの満足感があるんですよね。
2袋で152Kcal、3袋だと228Kcalですが、3袋をお水をちゃんと飲みながら食べると「満足!」と言う感じです。
糖質も1枚2g、1袋食べると4g、3袋でも12gなので、間食用としても丁度いいですね♪
このクッキーはすぐに水分を含んで膨らむので、一緒にのむお水が結構キーポイント!
美味しいのでつい手が伸びちゃいますけど、水をきちんと飲むと少ない量で満足できます。

プリムラのおからクッキーの口コミ 成分や糖質 味や固さの感想!のさいごに
プリムラのおからクッキーには今回の「おから100%クッキー」と別に、「豆乳おからクッキー」という、固焼きタイプのクッキーもあります。
- 900g:2570円(税込)
- カロリー:27Kcal/1枚
- 味については「おから100%クッキー」と同じ
今回の「おから100%クッキー」は、豆乳おからクッキーよりも甘みが強くて、柔らかいタイプ。
固焼きクッキーの方がカロリーはちょっと低めですが、腹持ちの良さは「おから100%クッキー」の方が強い感じかな~。
固焼きクッキーの食感や味についてはこちらでまとめてますー。

それに、クッキーとしての味は、柔らかい「おから100%クッキー」の方が美味しいです。
おからクッキー感が少なく、味も固焼きタイプの「豆乳おからクッキー」より違いがはっきりわかります。
おからクッキーに慣れている人は、口の中がモフッとなるけれど美味しくて腹持ちがいい「おから100%クッキー」。
初めてのおからクッキーの時は、ある程度の噛み応えを感じられるパサパサ感も軽めの「豆乳おからクッキー」
・・が向いているかなと言う感じですね。
どちらにするか迷う時は、それぞれが8袋ずつ入った「お試しセット」が1000円であるので、これからがいいかもですね♪